2018年– date –
-
編集者コラム
世界初の八角縫合針「Octacus」が掲載されました
こんにちは。お盆が終わり、急に気候が秋らしくなってきましたね。本社工場の隣にある緑地で一所懸命に鳴いていたセミの音も弱くなってきた気がします。 さて、先月、日本冠動脈外科学会で展示していた新しい針素材「Octacus」がメディアに掲載されました... -
医療
マイクロサージャリーとは?定義や歴史
マイクロサージャリーとは、その文字どおり「マイクロ(微小な)+サージャリー(外科手術)」を表す言葉で、手術用顕微鏡を必要とする手術の総称です。「そうは言われても、具体的なイメージができない…」という悩みにお応えすべく歴史と概要をまとめてみまし... -
ものづくり
医工連携とは -医工連携の概要と歴史
「医工連携」という言葉を聞いたことはありますか?今日の医療を支える技術開発において、重要なキーワードのひとつになっています。 【医工連携とは】 医療に関する技術を新たに開発したり医療分野で新事業を創出する際に、工学分野が持っているテクノロ... -
医療
医療用縫合糸とは ー素材の種類と使い方の違い
外科手術には欠かせない存在の縫合糸(ほうごうし)。遡ること紀元前30世紀のエジプトでは、亜麻を使った縫合が行われていたという記録も残っているほど、古い歴史を持っています。何千年もの間に様々な素材が用いられ、特に西暦1000年以降は動物の腸や絹糸...
1