MENU
  • ホーム
  • TSUNAGUとは
  • 医療
  • ものづくり
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • Language
    • English
    • 中文
ーTSUNAGUー医療・ものづくり・人をつなぐ
  • ホーム
  • TSUNAGUとは
  • 医療
  • ものづくり
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • Language
    • English
    • 中文
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 11月

2022年11月– date –

  • 編集者コラム

    新人広報のものづくり研修レポートーつくば工場編ー

    こんにちは!コーポレートコミュニケーション部の森です。 暑くなったり寒くなったりを繰り返しながら、段々と冬が近づいてきましたね。 こういう季節の移り変わりを感じると、過去に訪れたことのある離れた土地を思い出しませんか?  私にとって、泊まり...
    2022年11月11日
  • 社会貢献

    河野製作所の地域貢献とキャリア教育-中学生向け副教材を通じて-

    こんにちは!コーポレートコミュニケーション部の國井です。 2019年に入社した私も気付けばもうすぐ入社4年目。まだまだ新人のつもりでいましたが、先日ふと営業所で周囲を見回すと自分よりも社歴が浅い方ばかり。もう若手の気持ちではいられないんだなあ…...
    2022年11月10日
  • インタビュー

    社員インタビュー『私のお仕事』 海外事業部アシスタントSさん

    今回ご紹介するのは、2020年に海外事業部に入社されたS.Mさんです。海外事業部全体のアシスタントとしてすべての国の代理店と調整を行っています。そんな大活躍のSさんの日常に迫ります! Q、前職のお仕事と、当社に入社した経緯を教えてください。 前職で...
    2022年11月1日
1
カテゴリー
  • 7:3カルチャー
  • ものづくり
  • インタビュー
  • 医療
  • 採用
  • 社会貢献
  • 編集者コラム
人気記事
  • 医療用縫合糸とは ー素材の種類と使い方の違い
    2018年5月1日
    医療 109114
  • 針付縫合糸の針について知る ‐種類、特徴、用途の違い
    2021年7月30日
    医療 30784
  • 『パパが育休1年取ってみた!』男性社員の育休事例
    2023年2月28日
    インタビュー 15125
  • 大注目!!若手キャディー 塚本岳さん独占インタビュー
    2022年8月8日
    インタビュー 4563
  • MVDの発展と周知を目指して。Microvascular Decompression Surgery Preceptor Programの開催
    2023年6月2日
    医療 1203
アーカイブ
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2021年7月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
タグ
ACRI(アクリ) (1) Octacus (1) アフターコロナの働き方 (4) インタビュー (5) インターンシップ (2) オフィス (1) オープンイノベーション (1) キャリア形成 (10) グローバル (1) グローバル展開 (2) ドクターインタビュー (1) フリーアドレス (1) ワーキングマザー (1) 上海事務所 (1) 交流授業 (1) 働き方 (10) 執行役員 (3) 子育て (3) 工場見学 (2) 採用 (5) 新卒採用 (2) 新工場プロジェクト (4) 河野製作所 (18) 海外事業部 (2) 産後休暇 (1) 社会貢献 (1) 社内見学 (1) 縫合糸 (2) 育児休暇 (2)

© Copyright(c) Kono Seisakusho Co.,Ltd. All Rights Reserved.