働き方– tag –
-
突撃!執行役員インタビュー 管理部門 岩立執行役員
執行役員と聞くと「怖い」「話しかけづらそう」といったようなイメージはありませんか?そんなイメージを良い意味で180度覆す執行役員が勢ぞろいしているのが河野製作所の魅力のひとつ。どの方も、厳しさの反面きちんと指導してくださる、社員の憧れの存在... -
国際色豊かな海外事業部のグローバル座談会
河野製作所グループの医療機器は、日本国内だけではなく世界中で使われています。当社のグローバル展開を担う海外事業部のメンバーが、河野製作所グループを選んだ理由や働きがい、目指す未来を語ります。 王 嬿 Wang Yan 執行役員 海外事業部 マネー... -
「7:3カルチャー」ではじまったスキンケア開発プロジェクトとは?ー新たな挑戦の目標と今ー
当社に「7:3カルチャー」が本格的に導入されてはや5年。最初は様々な部署の社員が業務時間の3割を使って新しい医療機器の開発に携わるなど、既存事業に対するイノベーション創出が多いこの制度でしたが、現在ではこのほか、新工場プロジェクトや、より広域... -
2023卒新入社員 研修後座談会@東京営業所
技術系総合職採用 Sさん 事務系総合職採用 Tさん 事務系総合職採用 Hさん 技術職総合職採用 Mさん 【】 ー数ある企業の中から、ファーストキャリアに河野製作所を選んだのはなぜですか? M:学生時代に機械系の学部を専攻し、整形外科分野(膝関節)の研... -
社員インタビュー『私のお仕事』 技術職Nさん
今回ご紹介するのは、2020年につくば工場に配属されたN.Mさんです。生産技術課に所属し、当社で使用している機械の開発・製造を行っています。実は課内唯一の女性であるNさん。そんな彼女の大活躍の日常に迫りました! Q、河野製作所に入社した経緯を教え... -
【2024年卒向け】『マイナビTV』収録現場にお邪魔してきました!
こんにちは!コーポレートコミュニケーション部の森です。 3月に入り、2024年卒の学生さんの就職活動が本格的に始まりましたね!この時期はリクルートスーツに身を包んだ学生さんの姿をちらほらお見かけして、懐かしい気持ちになります。当社でも3月より新... -
新工場プロジェクト Vol.2 -筑波大学との共同プロジェクト-
こんにちは!コーポレートコミュニケーション部の森です。 新工場プロジェクトの中身をお伝えするシリーズ、第2弾です! 今回は、 共同プロジェクトとして参画していただいている筑波大学の3名のご紹介 プロジェクト会議の潜入レポート 外部の方から見た当... -
【2024年卒向け】河野製作所グループ会社説明会&WEB工場見学会を開催します!
2024年卒の皆様を対象とした、河野製作所グループの会社説明会&WEB工場見学会を開催します。 開催日程: 2023年3月22日(水)、23日(木) 時間 : 各日とも10時~、13時30分~の2回開催 内容 : 会社説明会(約45分)、つく... -
『パパが育休1年取ってみた!』男性社員の育休事例
育児・介護休業法の改正により、2022年4月そして10月と、段階的に男性の育児休業(以下育休)取得を促す様々な新制度が施行されました。今年の4月にも更なる変更が予定されており、社会全体で男性の育休取得を推進していることがうかがえます。当社でも男... -
潜入!河野製作所の新オフィス@東京営業所
こんにちは、コーポレートコミュニケーション部の髙山です。突然ですが、今回は河野製作所グループの自慢の1つである東京営業所の新オフィスをご紹介します!2022年1月に移転したオフィスは「とてもオシャレで居心地が良い」と評判で、新入社員の私にと...
12